主要穀物
Major grain
このページでは主に使用されている穀物別にカテゴリ分けした、パンの種類を五十音順に並べてご紹介しています。
詳しい情報を調べる場合は、パンの名前をクリックしてください。
パンはその殆どが小麦粉のみで作られるものですが、その他にもフィンランド人が多く食べているライ麦パンや、小麦粉に少量のライ麦粉を混ぜたパン、逆にライ麦粉をメインにして小麦粉を混ぜたパンなどがあります。
現在では米粉パンなどもありますが、米粉で作るパンは小麦粉で作るパンと殆ど同じ種類のものが多く、米粉独自のパンのラインナップというものがまだ定着していないので、米粉で作られたパンに関してはこの項では省略しています。
また、小麦粉、ライ麦粉以外の変わった原料で作られたパンとしてはタピオカ粉というキャッサバイモのイモのデンプンで出来ているものを使用したパンもあり、これらは南米のブラジルで作られています。
そのほかの有名なものとしては中米のメキシコで食べられている、とうもろこし粉で作られたトルティージャなどがあり、これはとうもろこし粉100%で焼かれている、伝統的なとてもシンプルなパンです。